YMCにおける集中観測の1つ ”YMC-BSM (Boreal Summer Monsoon study in) 2018” が7月1日より始まりました。北半球夏季の東南アジア域に見られるモンスーンをテーマに、パラオ、フィリピン、インドネシア、ベトナムの各地において、現地機関と協力しながら、各種観測を行います。
2017年11月から2018年1月にかけてインドネシア・ベンクルを中心に実施した集中観測 YMC-Sumatra 2017 では、ベンクル陸上サイトや海洋地球研究船「みらい」船上に、JAMSTECを始めとする多数の研究者が日本から参加しました。しかし今回は、対象領域も広いため、JAMSTECメンバーが各地に飛び、準備を整えた上で、現地協力者が実際の観測を行うスタイルが中心となります。このため、比較的短期滞在となり、当ブログでも、どこかのサイトから続けて報告が届くのではなく、各地から、時には帰国してから、ぽつぽつと届くことになりそうです。
フォト・ギャラリーのページにまとまって観測風景が載ることも予想されますので、そちらもご覧ください。
(KY)