定点観測中の全部乗せ観測

6月28日(月)晴れ


6月16日から始まった定点観測も終わりが近づいてきました。

定点では2日に1回のペースでオゾンゾンデ・水蒸気ゾンデ、時には雲粒子ゾンデや複数のラジオゾンデを取り付けて(全部乗せ)放球しています。オゾンゾンデを中心に水蒸気ゾンデ、雲粒子ゾンデを取り付け、その上にプラ板を取り付け二つのラジオゾンデを吊り下げました。写真は、放球時のものです。


これでも昔の水蒸気ゾンデ・オゾンゾンデ観測に比べ小さくなっています。

(SO・TK)